「東京オリンピック 1964年 マラソン」といえば、エチオピアのアベベ選手!
「東京オリンピック 1964年 マラソン」といえば、
エチオピアのアベベ選手!
「昭和39年10月25日 中部日本新聞」には、次のように書いてある。
『話題さらったアベベ <名勝負のかずかず>
陸上は、最も長いマラソンと最も短い百メートル(男子)に二人の超人がいて盛り上げた。
これは相手があってせり合ったという意味の名勝負ではない。相手はただ記録だけだった。
マラソンのアベベ(エチオピア)は、一万メートルの勝者ミルズが
「走っていて、アベベはまるで人間ではないと思った」というように、ただただ驚異だった。
ローマ大会をひとりでさらったヒーローは、東京大会でも全体を通じての
最もはなばなしいヒーローに違いなかった。同じように・・・(略)』
大絶賛です。
ここで、改めてアベベ選手を簡単に紹介
名前:アベベ・ビキラ
国籍:エチオピア
生年月日:1932.8.7
没年月日:1973.10.25(41歳 4年前の交通事故後遺症からだといわれている)
主なオリンピック成績:1960年…続きは動画で
チャンネル登録をお願いします。
http://urx.red/ysj3